いかがお過ごしでしょうか。ユロウです。
ライフエンジン(LE)に入って1年経ちました。
変化はありました。
自分の化けの皮が剥がれました。
「ひとりだけで、全部しっかりしなきゃ」という思い込みの大半がどこかにいきました。
快適です。
あと、アーティストを名乗ることを決めました。
「青のアーティスト」って名乗ってます。
以下詳細を。
目次
ライフエンジンに入ってから活動(※半分くらいなにもしてない)
加入直後〜2018年夏頃
入るだけ入りましたが、ほとんど何もしていませんでした。
増えていくLEコンテンツを少しずつ消費しているだけでした。
2018年8月〜9月
クトゥルフTRPGセッションの約束を皮切りに、
- オフ会参加
- 運動習慣の会得
- ニーアコンサート
- しっかり者の鎧の解除→ぽんこつ揚げコッペパン中毒者
- 念願のクトゥルフTRPG探索者デビュー!
- ぽんちゃんと対談
- 音楽好きが集う会(丸の内サディスティック歌うことになった)
がありました。
なに言ってるかわからないと思います。
そのまんまでまとめたらこうなりました…。
あと、Twitterフレンズが増えましたー!
2018年9月〜10月
- 唐突にSUZURIでTシャツを作る
- 室内ピクニック
- 神楽坂散歩
- カラオケ
- 投げ銭箱の設置
- misoさんと対談
- ピアノの公開練習
- コーチングを受ける
をやりました。
10月はオフ会いっぱい参加したなぁ。
2018年11月現在
- うたのさんのSy-radioに出演
- ゆるいオフ会(カラオケ→飲み会)
- むらきちさんオフ
- アクリルブロック作品の出品
- 名前のほかに青のアーティストを名乗る。
って感じです。
演奏や作品を出したり、アーティスト活動を始められつつあります。ドキドキです。
LEをやめようと思ったことある?
あります。
嫌になった、というより「自分だけの職業を作る」が肌に合わなかったので。
私はそもそも仕事をする気がないので、ここにいてもよいのだろうか、と思っていました。
そんなことをうだうだ考えていたら、TRPG、カラオケ、ピクニック、散歩等々の遊びの予定が入り、仕事ではない活動が充実しました。
なので、私は仕事しない勢としてゴロゴロと居座っていようかな、という気持ちです。
これからどう過ごそう
たくさん眠って、運動も少しして、起きてる時間は音楽や他の好きなことを気の向くままにやりたいな、と思っています。
これはずっと思っています。運動も追加してみました。
あとはお金が流れ込んでくる、集まってくる仕組みをなんとかしたいなぁと。
一緒に考えたり、構築を手伝ってくれる人、探してみようかな?
そして、できるだけ早くピアノと歌のレッスンを再開したいです。
レッスンをやめてから、現状維持みたいなのが精一杯で、このままだとずるずる技量が落ちそうで怖いのです。
これも、相談してみようかな…?
お金の課題はまだまだ解決しないですね。悔しいしもどかしい。
湧き出る資金をを携えて、音楽と他の好きなことをしていたいなぁ。
最後に
ライフエンジンに入って、あれだけできなかった「人に頼る」ができるようになりました。
人格者の多いコミュニティだと思います。
ライフエンジンについては、運営さんのブログ記事をどうぞ。順不同。見つけた順に。これから10年で自分だけの職業を作るオンラインコミュニティ「ライフエンジン」
【運営:F太さんの記事】 【運営:だいちさんの記事】 【運営:KeiKanriさんの記事】私は人生で3回、人間関係でのあたりをひいたことがあるのですが、LEはそのうちのひとつです。
入ってよかった。
コメントを残す